救急隊員「熱中症増えるからマスク、外では外せ、公園散歩では論外、ジョギング中?死ぬよ」
![]() |
“脱マスク”で大量在庫に頭抱える企業増 問い合わせ3倍に “再流通ビジネス”が活況
(出典:FNNプライムオンライン) |
2020年8月15日閲覧。 ^ a b c d 熱中症診療ガイドライン2015 日本救急医学会 (PDF) ^ 中症予防の為の運動指針(2013) 日本体育協会 (PDF) ^ 熱中症環境保健マニュアル(運動時の注意事項) 環境省 (PDF) ^ “夏の熱中症予防にはスポーツドリンクよりスイカが最適な理由…低カロリーで食物繊維が豊富”
41キロバイト (5,192 語) – 2022年6月25日 (土) 14:52
|
歩いているだけでも辛いわ…
1 土星(神奈川県) [ニダ] :2022/06/25(土) 18:33:38.83
マスク着用を緩和する動きが進む中、大量に残ったマスクの在庫に悩む企業が増えている。
店舗や倉庫で売れ残った商品を売買する「オークファン」という会社では、2022年3~5月の3か月間で”
マスク売却”についての問い合わせが約3倍に増えているという。
オークファンでは、主に大手ECサイトなどで在庫になってしまったパソコンや大型家電を一度買い取り、
必要とする企業に売り渡す。埼玉県にある自社の倉庫には製品が山積みになっていて、出荷を待つ。
この日、大型トラックの荷台にせっせと積み込まれていたのは344箱の段ボール。
中を開けると…32万枚もの未使用の不織布マスクが入っている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3ecddb51e1e68d5ff43f678f56a9fca7f842f48