【山梨・道志村】沢の捜索で白っぽい細かなかけらが複数見つかる 人の骨かどうかは不明
山梨 道志村 これまでに白っぽいかけら見つかる 調べることに – nhk.or.jp 山梨 道志村 これまでに白っぽいかけら見つかる 調べることに nhk.or.jp (出典:nhk.or.jp) |
道志村(どうしむら)は、山梨県南東部の郡内地方に位置する村である。南都留郡に属する。山梨県の村としては最東端に位置する。 北東から西南に延びる山間に立地し、村の中央を道志川が北東に向けて流れる。 道志川側沿いに国道413号が通っているが、北は道志山塊、南は丹沢山塊と1000mを超える山が連ねている
18キロバイト (2,301 語) – 2022年5月3日 (火) 08:46
|
三年の月日が捜査の邪魔をしてるのか…
1 ボラえもん ★ :2022/05/08(日) 21:18:30.08
行方不明の女の子のものと特徴が一致する運動靴などが見つかった山梨県道志村の山中の沢では、
8日も警察による捜索が行われましたが新たな手がかりは見つかりませんでした。
一方、捜査関係者によりますと、これまでの捜索では人の骨かどうかは分かっていないものの、
白っぽい細かなかけらが複数見つかっていて、警察はこれらについても詳しく調べることにしています。
先月23日、山梨県道志村の山中で人の頭の骨の一部が発見され、その後の捜索で、
先月28日と29日に運動靴と靴下1枚が、今月4日には人の肩甲骨とみられるものと長袖の服が見つかりました。
警察によりますと、運動靴と長袖の服は3年前、近くのキャンプ場で行方不明になった当時、
小学1年生で、千葉県成田市の小倉美咲さんが身につけていたものと特徴が一致しているということです。
警察は、8日も午前9時ごろからおよそ40人の態勢で、靴などが見つかった山の斜面にある水がかれた沢の周辺で捜索を行いましたが、
新たな手がかりは見つからなかったということです。
一方、捜査関係者によりますと、これまでの沢の捜索では白っぽい細かなかけらが複数見つかったということです。
これらが人の骨かどうかなど関連は分かっていませんが、警察は今後、詳しく調べることにしています。
警察は9日以降も靴や服などが半径十数メートルの範囲内で見つかった沢を重点的に捜索することにしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220508/k10013616211000.html