【Jリーグ/暴力】鹿島スタッフが怪我。名古屋戦後の暴行動画拡散「Jリーグ離れの要因」「Jリーグなんて二度と行かない」

【Jリーグ/暴力】鹿島スタッフが怪我。名古屋戦後の暴行動画拡散「Jリーグ離れの要因」「Jリーグなんて二度と行かない」

【Jリーグ/暴力】鹿島スタッフが怪我。名古屋戦後の暴行動画拡散「Jリーグ離れの要因」「Jリーグなんて二度と行かない」

日本プロサッカーリーグ(にほんプロサッカーリーグ、英: Japan Professional Football League)は、日本のプロサッカーリーグ。略称はJリーグ(ジェイリーグ、英: J.LEAGUE)。 主催団体は公益財団法人日本サッカー協会(JFA)、公益社団法人日本プロサッカーリーグ。主管団体はJ
201キロバイト (19,182 語) – 2023年9月9日 (土) 22:39

(出典 football-tribe.com)

1 八百坂先生 ★ :2023/09/11(月) 11:50:16.85 ID:L2iXD5Qk9

 鹿島アントラーズは今月10日に行われたYBCルヴァンカップ・プライムステージ準々決勝第2戦で、名古屋グランパスに1-2と敗れ、ベスト8で敗退。試合後、県立カシマサッカースタジアムのメインスタンドで発生したトラブルが話題を呼ぶ中、X(旧ツイッター)ではショッキングな動画が拡散されている。

鹿島サポーターを名乗るSNSユーザーは、試合後におよそ1分間の動画を投稿。階段上で白いTシャツ姿の観客と鹿島のユニフォームを着た人物がもみ合いになる中、仲裁に入ったスタッフが最前列に転落し、コンクリートの通路に全身を強く打つシーンが捉えられている。

周りにいたサポーターや係員などがスタッフの救護に当たる中、白いTシャツ姿の観客はその後も暴力を振るい、他のサポーターが止めに入る事態に。「この野郎」などと恫喝と解釈可能な言葉を吐いていた。

この衝撃的な映像に、X上では「スタッフさんの怪我が心配…」「暴力は絶対ダメ!」「下手したら死ぬか、下半身不随なっててもおかしくない」といった声が。「アントラーズは警察に被害届を提出すべき」「永久追放しないといけない」と白いTシャツ姿の観客への対応を巡り、様々な意見が飛び交っている。

 Jリーグ公式戦では、先月2日にCSアセット港サッカー場で開催された天皇杯4回戦・名古屋グランパス対浦和レッズで、浦和サポーターがピッチに乱入。一部では暴力行為が確認されているだけに、「女性や子供にとって安全・安心なサッカー観戦が保証されない」との意見が沸き起こっていた。

それだけに、今回の暴力行為に対しても「サッカーってこんなのばかり」「Jリーグなんて二度と行かない」「子供連れていけない」「まさにJリーグにライト層が来ない要因」などと、Jリーグのイメージダウンにつながる可能性が指摘されている。

2023.09.11 FOOTBALL TRIBE
https://football-tribe.com/japan/2023/09/11/280316/

続きを読む

続きを見る

ねことダンボールカテゴリの最新記事