【悲報】韓国の若者「SNSを見て生まれ持ったものの格差に絶望した…」→ジョーカー大量発生😨

【悲報】韓国の若者「SNSを見て生まれ持ったものの格差に絶望した…」→ジョーカー大量発生😨

【悲報】韓国の若者「SNSを見て生まれ持ったものの格差に絶望した…」→ジョーカー大量発生😨

ソウル」・「漢城」とともに「京城」の名称も使われていた。1945年9月から発行された在朝鮮アメリカ陸軍司令部軍政庁公報の場合、英語版では一貫して「Seoul」だけが使用されているが、日本語版には「京城」と「ソウウル」が混在、朝鮮語版でも「京城」と「서울」が混在する(「ソウウル
80キロバイト (9,346 語) – 2023年9月8日 (金) 14:23

(出典 dol.ismcdn.jp)

1 それでも動く名無し :2023/09/09(土) 13:36:49.07ID:+rhwSkqG00909

https://www.dailyshincho.jp/article/2023/09080600/?all=1

>7月21日、ソウル市南部の新林駅で男が刃物で道行く人を襲った通り魔事件が発生。
以降、8月31日までに同様の事件が5件連続し、死者4名、負傷者17名の被害が出ている。
未遂は14件、予告だけで終わったものはそれ以上に及び、8月28日までに235名が検挙され23名が拘束された。明らかな異常事態である。実際、8月末には、地下鉄で通り魔が発生したと勘違いした乗客によって電車内がパニックになる騒動まで起きている。

>中でも相対的剥奪感を強く感じているのがMZ世代と呼ばれる10代から30代である。今回、犯罪予告の半分以上は10代によって行われたもので、残りは20~30代だったことからも韓国の若者が不満を溜め込んでいることがうかがえる。まるでこれを機に、日ごろの不安や鬱憤を晴らしたかのようだ。

>そして言うまでもなく、SNSの普及は相対的剥奪感をより日常化した。SNSを開けば、自分よりも美しく、有能で、恵まれている人が無数に出てくる。韓流・K-POPスターの豪華な私生活も然りだ。彼らが称賛されているのを見かけるたびに、自分が何かを奪われたような気分になるのだ。

続きを読む

続きを見る

ねことダンボールカテゴリの最新記事