ひろゆき病が社会問題化 「はい論破!」「それってあなたの感想ですよね?」“マウント小学生”

ひろゆき病が社会問題化 「はい論破!」「それってあなたの感想ですよね?」“マウント小学生”

ひろゆき病が社会問題化 「はい論破!」「それってあなたの感想ですよね?」“マウント小学生”

西村博之 (論破からのリダイレクト)
んですか」とも発言し、これらが収録されたLINEスタンプも発売されている。ただし、ひろゆき本人は視聴者が自身のマネをして「論破」という言葉を使うことには戸惑っており、「はい論破」と言ったことはこれまで一度もないと主張している。また、ひろゆきは「信者になることはとても頭の悪いことなので、やめたほうが…
389キロバイト (58,498 語) – 2023年9月6日 (水) 01:56

(出典 news.tv-asahi.co.jp)

1 それでも動く名無し :2023/09/06(水) 12:53:43.35ID:E5ifw2+G0

「はい論破!」「それってあなたの感想ですよね?」“マウント小学生”増加 親は困惑(2023年9月6日)

 今、小学生を中心に、会話中に「はい論破!」などと言って、相手を言い負かそうとする子どもが増えているといいます。専門家は「孤立やいじめにつながる恐れがある」と警鐘を鳴らします。

■「それってあなたの感想ですよね?」も…

 先月末、都内の家庭では、母親と小学1年生の息子との間で、こんなやり取りがありました。

 母:「宿題もっと早くからやっておけば、良かったんじゃないの?」
 
 息子:「それってあなたの感想ですよね?」

 母親:「感想というか、えっ?教育的な指導じゃない?これはと思いながらも、モヤモヤします。自分が最後に言い切らないと気が済まないみたいな。何でこういう言い方になるのかな?と」

 小学1年生:「例えば、ケンカとかで『あなたの感想ですよね?』『だから、何ですか?』って、いつも言っている」

(出典 Youtube)

続きを読む

続きを見る

ねことダンボールカテゴリの最新記事