被害者「高級ホテルをネットで予約して行ってみたらボロボロの空き家でした(´;ω;`)」

被害者「高級ホテルをネットで予約して行ってみたらボロボロの空き家でした(´;ω;`)」

被害者「高級ホテルをネットで予約して行ってみたらボロボロの空き家でした(´;ω;`)」

ブッキングドットコム (Booking.comからのリダイレクト)
l/3763445/2014/10/07/Gigant-Bookingcom-denkt-aan-eigen-campus-in-Amsterdam.dhtml 2016年4月3日閲覧。  ^ “年間3億人が利用する「Booking.com」を急成長させた“進化する仕組み”とは”. @DIME (2016年11月14日)…
41キロバイト (4,914 語) – 2023年8月20日 (日) 09:04

(出典 nk-blog.jp)

1 アデホビル(茸) [US] :2023/09/06(水) 07:26:40.35 ID:pSpljhdj0● BE:121394521-2BP(3112)

sssp://img.5ch.net/ico/morara_tya.gif
人気の旅行予約サイトで予約した“高級ホテル”に行ってみたら…あったのは“空き家”。夏の思い出を台無しにされた被害者は、「だまされた」と憤りが収まらない。

【画像】サイトには、豪華なホテルの室内紹介があったが…

「現実を受け止めたくなかった」
だまされた男性(19):
本当に悲しくてしょうがない。許せない。

この男性は友達とグループで旅行をしようと8月10日、世界最大級の旅行予約サイト「Booking.com」で、千葉県内にあるホテルを予約した。

この夏にオープンしたばかりだというホテルをサイトで見てみると、広いリビングにゴージャスなベッドルーム。広々としたテラスではバーベキューが楽しめ、外風呂も置かれている。

ところがこの“高級ホテル”、現地に行ってみると“架空のホテル”だったのだ。取材班は、サイトに書かれていた住所の千葉県一宮町に向かった。

記者リポート:
あちらですね、全くホテルではないですね。

そこにあったのは高級ホテルではなく“空き家”。広々としたテラスはなく、あるのは雑草が生い茂った庭だった。被害男性は、すぐに「詐欺だ」と確信したという。

だまされた男性(19):
(現地に行くと)田んぼと小さい家と草…本当にショックで悲しかった。1回落ち着いて確認しようという話になって、もしかしたら住所が間違っているのかな(と考えた)。あまり現実を受け止めたくなかったです。

だまされた多くの人が近辺をウロウロと…
男性が利用した「Booking.com」は、宿泊施設と利用者をつなげるサイト。

利用者は、Booking.comに掲載されたホテルなどを見つけて、そのホテルを予約する。

偽のホテルが掲載されたページを見てみると、おかしな日本語の表記があった。

「Designer’sVILLAガスBBQ(無料) 外風呂大型テラス海3分は、ホットタブを提供しています」

さらにサイトには、ホテルの電話番号などの連絡先が一切記載されていない。そして、もう今は予約できなくなっている。

被害にあった男性は、宿泊費約3万3000円をBooking.comから返金された。しかし、宿泊費の他に、移動に使ったレンタカー代など旅費は10万円程もかかっていると訴える。

だまされた男性(19):
旅行費全額返してもらわないと、本当に困ります。夏休みを台無しにされて、非常に悲しいです。

サイトの口コミには「このホテルは詐欺です」との投稿があり、男性の他にも被害者がいるとみられる。近隣住民は、だまされて偽のホテルを訪れた人を何人も目撃していた。

近隣住民:
10人くらい来てますね。知らない人がこの辺をウロウロ探していて、気の毒だと思う。とんでもないことですよ。いつの間に(詐欺に)使われていたのか。

こうした偽ホテル問題を巡っては、架空の宿泊施設を装い、利用客から個人情報を盗み出そうとする悪質な手口もあり、注意が必要だ。
(「イット!」 9月5日放送より)

https://news.yahoo.co.jp/articles/8711142d1704cf8f7a18ebd13f384bf64ba86586

続きを読む

続きを見る

ねことダンボールカテゴリの最新記事