【警視庁】電動キックボード初の死亡事故 酒気帯び疑いで書類送検

【警視庁】電動キックボード初の死亡事故 酒気帯び疑いで書類送検

【警視庁】電動キックボード初の死亡事故 酒気帯び疑いで書類送検

[脚注の使い方] ^ “電動キックボードは日本の交通に馴染むのか”. ITmedia ビジネスオンライン. 2021年7月24日閲覧。 ^ “特例電動キックボードの実証実験の実施について”. 警視庁. 2022年3月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年10月16日閲覧。 ^ “電動キックボードについて 警視庁”…
18キロバイト (2,436 語) – 2023年4月2日 (日) 04:25

(出典 cdn-webcartop.com)
飲酒運転はダメ、ゼッタイ!

1 香味焙煎 ★ :2023/05/11(木) 10:42:55.19ID:SxNR48r69

東京都中央区のマンションの駐車場で昨年9月、電動キックボードを運転していた男性会社役員=当時(52)=が転倒して死亡した事故で、警視庁は飲酒した直後の運転だったと断定し、11日、道交法違反(酒気帯び運転)容疑で、会社役員を容疑者死亡のまま書類送検した。捜査関係者への取材で分かった。電動キックボードの死亡事故としては全国初の事案だった。

事故は昨年9月25日午後10時45分ごろ発生した。捜査関係者によると、会社役員は事故の前、知人らと付近の飲食店で飲酒。電動キックボードに乗って帰路につき、中央区勝どきのマンション1階の駐車場で、車止めに衝突して転倒。頭を強く打ち、搬送先の病院で死亡が確認された。

警視庁月島署は、会社役員のアルコールの血中濃度や、防犯カメラの分析などから、飲酒運転をしていたことを裏付けた。

会社役員は当時、ヘルメットを付けていなかったという。乗っていた電動キックボードは、シェアリングサービスのもので、ヘルメットの着用は任意とされていた。

産経ニュース
2023/5/11 09:53
https://www.sankei.com/article/20230511-MPEKGGMIRJI2HOHL4ZZVM4Y7NU/

続きを読む

続きを見る

ねことダンボールカテゴリの最新記事