立憲・泉 健太代表、与党の子育て世帯給付金案を批判 →自分の党も同じ案を出してることに気付いて批判撤回

立憲・泉 健太代表、与党の子育て世帯給付金案を批判 →自分の党も同じ案を出してることに気付いて批判撤回

立憲・泉 健太代表、与党の子育て世帯給付金案を批判 →自分の党も同じ案を出してることに気付いて批判撤回

^ “維新とは「差がない」 立民代表、連携強化に意欲”. JIJI.COM. (2022年10月21日). https://ift.tt/SnrqXEI 2022年12月23日閲覧。  ^ “立憲・泉代表「9条も必要なら憲法審で議論すればいい」”…
108キロバイト (13,691 語) – 2023年3月9日 (木) 10:13
この前もツイッターでやらかしたよね…

1 インターフェロンα(愛媛県) [UA] :2023/03/09(木) 23:12:57.44ID:/+b6sVxu0●

立民 泉代表 子育て世帯への給付金めぐる発言を撤回

立憲民主党の泉代表は、低所得の世帯を対象に、子ども1人あたり5万円を支給する案が与党側から出ていることについて「線引きや分断をしようとしている」と述べました。ただ、立憲民主党は10日、同様の内容を盛り込んだ法案を国会に提出することにしていて、泉代表は、その後、発言を撤回しました。

追加の物価高騰対策をめぐり、与党側からは、低所得の子育て世帯を対象に、子ども1人あたり5万円を支給する案が出ていて、立憲民主党は、9日の「次の内閣」の会合で、同様の給付金を支給する法案を取りまとめ、10日、国会に提出することにしています。

しかし、立憲民主党の泉代表は、会合の冒頭のあいさつで「与党側は、また線引きや分断をしようとしていて、残念な思いだ。所得制限はあるべきでなく、すべての子育て世帯に5万円を給付する案を提示していきたい」と述べました。

会合のあと、泉代表は、記者団の取材に応じ「事務方から上がってきたペーパーに一部そごがあったのに、それをそのまま話したところ、提出する法案の内容と違っていた」と釈明したうえで、みずからの発言を撤回しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230309/k10014003791000.html

続きを読む

続きを見る

ねことダンボールカテゴリの最新記事