【映画】異世界へようこそ…遠州鉄道 1日限定の「きさらぎ駅」…
ネットで騒然、恐怖「きさらぎ駅」はどこにある? – 東洋経済オンライン ネットで騒然、恐怖「きさらぎ駅」はどこにある? 東洋経済オンライン (出典:東洋経済オンライン) |
|
1 おっさん友の会 ★ :2023/01/13(金) 10:54:58.60 ID:6MN7ixi59.net
異世界への扉が開かれた。都市伝説のモデルとして知られる静岡県浜松市東区のさぎの宮駅が
1日限定で「きさらぎ駅」になった。遠州鉄道のイベントで、愛知県からもオカルトファンが訪れた。
1日限定で「きさらぎ駅」になった。遠州鉄道のイベントで、愛知県からもオカルトファンが訪れた。
3連休中日の8日、普段は静かな住宅地の駅に、多くの観光客が訪れた。さぎの宮駅のホームに
ある駅名標と案内板が、「さぎのみや」ではなく「きさらぎ」となった。この日だけしか見られない光景を
一目見ようと、ファンが訪れ写真に撮り収めていた。
「きさらぎ駅」は架空の鉄道駅で、2004年にインターネット掲示板に「はすみ」と名乗る人物が
投稿した不思議な体験談で登場する。人里離れた山奥の駅で、太鼓や鈴の音が聞こえたり
片足のない老人に出会ったりするなど奇怪な体験が書き込まれた。「新浜松駅から乗った私鉄」
という記述と駅名のニュアンスから、新浜松駅が始発の遠州鉄道のさぎの宮駅がモデルとされている。
駅名板等
(出典 www.tonichi.net)
(出典 www.tonichi.net)
続きはソースで
東日新聞 2023/01/13
https://www.tonichi.net/news/index.php?id=99314